カウンター

2011年5月28日土曜日

伊香保温泉

26日・27日と鍋屋組合(2月25日ブログ参照)の慰安旅行で

伊香保温泉に行って来ました。

現地集合、現地解散という非常にアバウトな旅行です。

総勢14名が車に分乗し、午後3時を目安に三々五々、

伊香保グランドホテルに到着しました。

飲み放題・食べ放題で6800円という格安プラン。上品な我々にぴったりです。

どんちゃん騒ぎの夕食後、伊香保の夜へ繰り出したのです!が。

夜(午後8時)しかも雨模様ということもあり、行き交う人も無い閑散とした町中。

早々と退散した我々でした。


それでも伊香保神社にはしっかりお参りしてきましたよ~。


翌日は水沢観音へお参り。



こちらでは一回100円で鐘を撞くことが出来るので記念に思いっきり撞いてきました。

ゴ~ン

土産を買って、後は各自解散。所沢に着いたのは27日の午後3時。

いや~楽しい旅行でした!


(友)

2011年5月21日土曜日

モーニングバード

お早うございます。今朝撮ってきた写真です。


カメラの腕が良いもので、ちょっとわかりにくいですが、正真正銘

所沢市「西埼玉中央病院」の池のカルガモ親子です。

5月19日のNHKニュースでも報道されましたが、今年は12羽の雛が

生まれたようです。その姿を見に、早くも数人の先客がいらしていました。

この「カルガモ池」から弊社北野工場までの距離は大体100m位

なのですが、それほど気にして見に行くということはありません。

何故かというと、工場敷地内でも鳥がたくさん見られるからです。

目白や鶯はもちろん、雉やキツツキ、たまにカワセミ等々、数えたらきりがありません。

コジュケイのつがいが雛を連れて歩く様を見るのも毎年の事です。

「あれは○○のサエズリだ」とか「あっ。××が鳴いている」なんてことを言いながら

熊手を製作しています。

整いました。面亀北野工場と掛けまして飾り熊手と解きます。そのこころは

どちらも鳥(酉)に縁があります。お後がよろしいようで~。

(友)

2011年5月14日土曜日

季節の中で

風薫る五月、新緑の季節です。毎年この時期になると、

面亀のゴッドマザー、御年89歳の社長の母親が

近所の農家に分けてもらった蕗を使って、美味しい

佃煮を作ってくれます。これ一品あるだけで、普段季節感の

あまり無い職場の昼の食卓が随分変わってくるんです。

自然の恵みとマザーに感謝です!


(友)

2011年5月6日金曜日

らんま1/2 Vol.2

2枚目の一部
今から11年前に89歳で他界した私の父方の祖父は、

石巻市川口町(旧湊町)で指物師として生計を立てていました。

建具や欄間を手掛けていましたが、頑固で、気に入らない仕事は一切受けず、

短気で喧嘩っ早いという典型的な職人気質で、

昔は随分苦労したと祖母や父から散々聞かされました。

そんな祖父も、孫には優しい「じいちゃん」でしたが。

一見何の変哲も無い欄間ですが、身内にとっては大事なものです。

当家の家宝として、末永く後世に伝わることを望みます。

(完)


(友)

らんま1/2 Vol.1

宮城県石巻市川口町(旧湊町)の叔父から私の父宛に

二枚の欄間が送られて来ました。写真はそのうち一枚の一部分です。



約160㎝×30㎝
今回の震災で、叔父の家は津波が二階まで押し寄せ、

建物の外枠だけ残して中身はすっかり持って行かれてしまいましたが、

幸運にもこの欄間だけは、水浸しになりながらも無事でした。

何が幸運かと言うと、これ実は私の祖父が彫った欄間なんです。

(続く)

(友)