カウンター

2016年11月24日木曜日

浅草二の酉2016 勤労感謝!

皆様こんにちは、友です!

昨日開催された二の酉には大変多くのお客様にお越しいただきました。

ありがとうございます!!

さて、それではさっそく浅草二の酉の様子をレポートいたします!


二の酉前日の22日夜、吉原の宿を出て酉の市の現場へ。

途中、吉原神社へ手を合わせます。


日が変わる2時間ほど前の境内は、祭がこれから始まるという緊張感と高揚感が

入り混じった一種独特の雰囲気。その空気の中、慌ただしく、念入りに

お客様をお迎えする態勢を整えます。



午前0時を告げる大太鼓の音が鳴り響き、いよいよ今年の浅草二の酉がスタート!

雨の一の酉とは比べものにならないほど多くの参拝の列が並び、

境内の活気は早くも最高潮を迎えました!!



活気あふれる宵宮に早速お越しいただきました素敵な笑顔の

有限会社 畔上工業所の皆様。

いつも色々とお世話になっています。来年もお待ちしています!

二の酉開催の23日は勤労感謝の日で祝日ということもあり、

早朝まで境内は多くの参拝者で賑わい、

活気の最高潮は果てしなく更新されていくのでありました。


さて夜も明けて、二の酉本日(ほんび)。

勤労の喜びに感謝しつつも、少々お疲れモードの我々。

そんな時に救いの女神が降臨・・・さすが境内!


浅草酉の市でお馴染みのヤクルト小町!!

御年80歳、まだまだ現役。レディに勤労を感謝しつつ美味しくジョアをいただきました。


急速に疲労も回復し力がみなぎる我々に、

さらに嬉しい贈り物をしてくださったのが、

株式会社 黒沢刺繍様。

弊社名を刺繍した素晴らしい旗をプレゼントしてくださいました。

黒沢様いつもありがとうございます!

ちなみに写真奥に写っている旗は、先代の社長が刺繍してくださったものです。


弊Facebookでも紹介、金の卵熊手をお買い上げいただいたのは

株式会社 工研ゴンドラ横浜様。

いつもありがとうございます!男前のお二方と共に記念撮影。


早朝から途切れることのなかった人波も夜遅くまでには徐々に引いて行き、

0時を少し回った頃から撤収作業を開始しました。


作業をほぼ終え、若者はまだまだ元気にじゃれあっておりますが、

私はもはや真っ白な灰・・・になっているわけにも行かず、

小雪がチラつくなか、所沢へ向けて浅草の地を発ちました。


たくさんの方が楽しみにし、笑顔になる酉の市。

そこに仕事として携わることができる喜びと感謝、自覚を新たにさせていただいた

今年の11月酉の市でした。


さて、気持ちも新たに

来年11月の酉の市は

6日()・18日(土)・30日(木)です!!

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます!








(友)







石神井 二の酉


皆様こんにちは!

石神井店店長、岩久保です。

深夜の浅草店の片付けを終え今朝五時半に帰宅しました。何とか無事二の酉も終えることが出来、達成感と疲労でぐったりしております笑

帰宅後は即布団に潜り込みましたが、起きると外は54年ぶりだという11月の雪、、、。

熊手屋としては一日ズレていたと思うとぞっとします笑

さて、それでは二の酉の石神井店の様子をご紹介させていただきます!



一の酉より一人多く、6人で商いに励むことになりました石神井店。

朝から風が強く吹いていましたが、力を合わせ二時間弱で飾り付けまで終了!


二の酉は祝日の為か、午前中から石神井大鷲神社では常に行列が途絶えることがありませんでした。

我々も気合が入ります!
この日の気温は朝から全く上がらず12月並み。寒さなんて吹き飛ばせとばかりに声を出します。

いらっしゃ~い!!


徐々に暗くなっていき、ライトアップされた面亀石神井店。

夜から雨予報は出ていたのですが、熊手のご利益か何とか雨には降られませんでした!

ちなみに僕は雨男です。



一の酉では大雨のため残念ながら聴くことが出来なかった囃子演奏。二の酉では聴くことが出来ました(^^)/

写真に収めることが出来ませんでしたが、境内は人でいっぱい!

何人もの方に「今年は人が出てるね~!」と言われました。


おかげさまで石神井店も大忙し!!

本当にありがとうございました!!


お客様の中には「今年は二の酉までで、二回しかないなんて寂しいわね~」なんて言ってくださる方もいらっしゃいましたが、二の酉の年でも、三の酉の年でも毎年必ず会いに来てくださる皆様には感謝の念しかございません。

一年に一回しかない出会い、ってなんだかとても不思議なご縁ですよね。

皆様の家内安全、商売繁盛。心よりお祈りしております。


また来年も、再来年もお会いできることを楽しみにしております!!!!



それではまた!!!





岩久保

2016年11月13日日曜日

雨の浅草

皆様こんにちは!

一昨日に開催された一の酉、浅草の商いの様子をレポートいたします!!

本店
支店

一の酉前日の10日夕方に弊社浅草店メンバーは現地に赴き、

1時間ほどかけて店の手直しをします。

特殊電球に明かりが灯り、酉の市の雰囲気が出てまいりました!

この時点ではまだ雨は降っていませんが、

薄曇りの空は、これからの展開を十分予想させるものでした。

その後我々はいつもお世話になっている吉原内のビジネスホテルで一休み。

夜に備えます。

再び店に戻る夜10時頃には、外はすでにかなりの雨降り。

一の酉にしては珍しい低い気温の中、最終調整を行います。


午前0時を回り、いよいよ一の酉がスタート!!

降り続く雨と寒さのせいか、例年より人出は少なく感じましたが、

それでも多くのお客様にご来店いただきました。

ありがとうございます!!

雨合羽で全身武装をしたり、革靴やスーツの裾をビショビショに濡らしながら、

「この日を楽しみにしていた!」

と言ってくださるお客様に申し訳なく、そして大変ありがたく思います。

その言葉に応えられるだけのことが出来ているのか、

満足してお帰りいただけているのか、自問自答の日々です。



夜が明けても篠突く雨は降りやまず、境内の人手もまばら。

売り子の背中も心なしか寂しげです。

天張りに溜まる雨水を竹竿で突っついて落とすことが私の主な仕事でした。




午後には雨勢も弱まり、多くの人出で境内は賑わいを見せました。

弊店にもたくさんのお客様がご来店くださり感謝感激雨・・・はもういいです(笑)。

午前0時を回り、浅草一の酉はめでたくお開き。

撤収作業を終え、無事帰路に着きました。


さて、このブログを書いている今日から10日後は早くもお待ちかねの

二の酉ですね!!!

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます!

晴れると良いな~。





(友)
























2016年11月12日土曜日

石神井 一の酉


皆様こんにちは!

岩久保です。

昨日11月11日は一の酉!ついに我々熊手職人の繁忙期が始まりました!
今年の熊手も新作が盛りだくさん!石神井店では店長特製の一点物も用意し、気合十分に当日を迎えたわけであります、、、、、


が!


前日からまさかの大雨。。。それも準備を行う当日の朝は豪雨と言っていいレベル。

雨は決して縁起が悪いという事はなく、むしろ幸せ振り込む幸福の雨

とは言ってもピカピカに晴れてほしいというのも熊手屋の本音。

おまけに今年の石神井店の一の酉は例年より少ない5人で商いに挑む為、朝からてんやわんや。


雨合羽などで武装し何とか開店12時までに熊手を飾り終えることが出来ました。



そんな朝からのハプニングを共に乗り越えた石神井店の売り子たちです!

Vサインが何とも頼もしい!!お客様をお迎えする準備はばっちりです(^^)/



雨は完全に止むことなく、降ったり止んだりを繰り返しながら少しずつ回復していきました。

お昼過ぎはまばらだったお客様の数も徐々に増えていき、夕方には大混雑!というほどではありませんが多くのお客様にご来店いただきました。

長年石神井の酉の市を見てきた方に言われました、

「お兄ちゃん、熊手は顔で売らなきゃだめだよ~。」と。

1年に1度しかないお客様との出会い。そんな商いの場では、「あ、あのお兄さんのいるお店だ」と目印になるような売り子でないといけないと。そんな事を教えていただきました。

石神井店の売り子として早5年目。僕も少しはそんな売り子になれたでしょうか、、?

精進の日々はまだまだ続きそうです!!!



午後9時半、一の酉の商いを終え、我々は浅草店の片付けを手伝いに行ってまいりました。


到着後、浅草店の仲間たちの顔を見てなんだかホッと一息。片付けを午前3時に終え帰社しました。

さあ、二の酉も頑張るぞ!!

二の酉は11月23日!!


皆様のご来店、お待ちしております!!!



岩久保

2016年11月9日水曜日

朝から浅草!!




皆様、お久しぶりです!

一の酉を明後日に控えた本日、浅草に店造りに行ってまいりました。






弊社出店先の鷲在山長國寺





長國寺と隣り合う鷲神社


鷲神社拝殿正面の巨大ななでおかめですが、

事故回避・混乱防止の為、酉の市期間の披露を昨年から中止しているそうです。

酉の市の期間以外は今まで通り披露されているそうなので、ご安心ください。





木枯らし1号の吹く中、朝8時から作業を始め、

午後1時過ぎに2店舗の店造りをあらかた終えました。

明日最終調整を行います。


皆様一年間お待たせいたしました。

一の酉、間もなく開催です!!







(友)